6月2日(土) 【岡根芳樹先生の講座「武士道営業術」のススメ】に参加してきました。
『武士道』そして『粋と野暮』
弊社の白駒塾長が、日頃から発信しているキーワードが まさに、岡根先生と共通しており 、お二人とも、とても意気投合し、お互いがお互いを尊敬し合っていて、とても素敵な関係性を築いております(^ー^)
岡根先生は、『武士道の精神をどのように営業に活かすか!!』をメインに伝えております。
日本の先人達の考え方を大切にされており、腑に落ちるお話しが沢山あります、そして 尚かつ ドカンドカンと、会場中を爆笑の渦に包んでしまう程のユーモアのセンスも抜群です\(^o^)/
『武士道』という言葉に一見、堅い印象を抱きがちな若者世代にも、岡根先生のユーモアなら、きっと より一層 早いスピードで若者達にも響いてゆくことだろう。と感じました(^ー^)
私の心に響いた、岡根先生の言葉は沢山ありますが 1つだけご紹介させて頂きますね☆彡
…………………………………………………………………………………………………………
人生は生まれて死ぬまでがセールス。
大好きな人にラブレターを渡すのも、自分を売り込むセールス。
プロポーズをするのも、セールス。
赤ちゃんが、泣くのも お母さんに気付いて欲しくてアピールするセールス。
セールスやプレゼン能力は是非、身につけて欲しい能力です\(^o^)/ …………………………………………………………………………………………………………
と、「全くその通りだな~、『営業・セールス・プレゼン』ってサラリーマンだけの言葉かと思っていましたが、男女問わず年齢関係なく、誰にでも人生の中で磨いてゆくべき必要な能力なのだな・・・」と腑に落ちる素敵な言葉を教えて頂きました(^ー^)
来年から、お二人のコラボで『日本人が、もともと心の根っこに持っている価値観に訴えかけるような武士道を通しての人生の営業術、そして生き方』を伝えてゆく企画がスタート致します。
詳細が決まりましたら、またご連絡させて頂きますので、是非、楽しみにしていてくださいね ♪♪
私は、8月に福岡で開催の岡根先生『MAKE A DORAMA 「型から学ぶ営業術」』という講座にて、さらに学びを深めてきます(*^-^*)
そして、なんと 岡根先生が 講座中に白駒塾長の事や、新刊『なでしこ歴史物語』について参加者の大勢の前で紹介して下さいました。
岡根先生、間瀬様、そして 主催の奥平さま、スタッフの皆様 本当にありがとうございました。
※岡根先生の著書『セールスの絶対教科書』は、演劇の台本形式で、とても読みやすくて分かりやすい、凄くおススメの本です(・し<)/