【月刊誌『れいろう』に連載中の「なでしこ歴史物語」の一部をご紹介します!】
誌名の「れいろう」は、透きとおって輝く珠のような人間性を表す「八面玲瓏(はちめんれいろう)」に由来します。心を高めて、人生と家庭をもっと豊かにしたい、今を輝かせて生きたいと願う方々のための雑誌で、そこで私は4年以上連載記事を書かせていただいています。
6月15日に「なでしこ歴史物語」が単行本として出版されましたが、、単行本では味わい尽くせない、イラストレーター・アオジ マイコさんの世界を皆さまにお届けしますね。単行本ともども、このページも皆さまにかわいがっていただけると嬉しいです♪
『れいろう』を手にとってみたいという方! 下記サイトをご参照ください。
★年間購読はこちらから
http://www.moralogy.jp/subscription
★バックナンバーは、最新号より過去1年分を販売しています
http://ecmoralogy.jp/product/product_category/monthly/reirou/
毎月の特集記事はもちろん素晴らしいのですが、石川真理子先生の婦道【江戸時代には、男子の武士道に対して、女子は「婦道(ふどう)を磨き上げました!】を現代に生かす連載記事と、読書のすすめの清水店長による「おすすめの一冊」は、私も欠かさず楽しみに読んでいます。